火弱いからシエテ戦きつかった() pic.twitter.com/9tbsuOHudQ
— NETSU (@NETSU_) 2017年5月22日
グラブルで十天衆シエテを手に入れるためにはシエテ戦を攻略する必要があります。
ここでは、シエテのアビリティ・奥義、シエテ戦攻略のポイントについてご紹介していきます。
シエテ戦の概要
十天衆シエテを獲得するためには、古戦場武器七星剣を強化後、専用クエストでシエテを撃破する必要があります。
シエテをはじめとした十天衆加入条件である専用クエストに出現する敵は、いずれも非常に強力であるため、ある程度戦力が整っていない状態ですと撃破は難しいでしょう。
具体的にはマグナ討伐戦を確定流しできる程度の戦力があれば、安定して戦闘を行うことができるでしょう。
専用クエストで出現するシエテのアビリティ・奥義は基本的には仲間に加入したときと同様となっていますが、一部このクエスト限定で使用してくるアビリティもあります。
また残りHPをトリガーとして特殊行動も存在しますので、それらに対処し戦闘を進めていくことになります。
次に紹介するものがシエテの特殊行動になります。
シエテのアビリティ・奥義
インフィニート・クレアーレ
仲間に加入時の2アビと同様の攻撃になります。
ターゲットに関わらず10回単体ダメージを与えてくる攻撃で、仲間加入時には発生しない「アビリティ・奥義封印効果」も付与してきます。
戦闘開始後の1ターン目と残りHP75%、50%、25%をトリガーとして発生します。
非常に強力な単体攻撃ですので、SSRサラなどの高防御力キャラでかばうを行うか、ダメージカットでの対応が必須となります。
ディエス・ミル・エスパーダ
仲間に加入時の奥義と同様の攻撃手段になります。
チャージゲージが貯まると発動し、即死級の攻撃力があります。
チャージゲージMAX時に使用される即死級の攻撃には、ダークフェンサー等のスロウなどでチャージゲージがたまるのを妨害し対処していくのがセオリーですが、シエテ戦に限っては次で紹介する特殊行動を誘発することにより、「ディエス・ミル・エスパーダ」を妨害することができます。
十天衆の試練
味方・敵双方のバフ・デバフを消去する効果があります。
こちらがレイジ系のバフを使用することにより、反応して使用してくるアビリティです。
シエテにかけたデバフが消去されてしまうため、被ダメが上ってしまう危険な特殊行動ですが、この「十天衆の試練」は、先ほど紹介した「ディエス・ミル・エスパーダ」より優先して発生するという特徴があります。
シエテ戦攻略のポイント
①回復、ダメージカット、マウントを用意してクエストに挑戦する
シエテはアビリティ・奥義が非常に強力ですが、通常攻撃によるダメージも高いものとなっています。
アビリティ・奥義に関しては先ほど紹介したようにかばう等のアビリティを使えるキャラクターや、召喚時ダメージカット効果のあるSSR召喚石「アテナ」などを活用し、通常攻撃にはSR召喚石「カーバンクル・ペリドット」等の効果時間が比較的長めのダメージカットで対応するようにしましょう。
また「インフィニート・クレアーレ」の「アビリティ・奥義封印付与」に対応できるようにマウントが使えるキャラクターを編成に加えてクエストに挑戦すればより安定して戦闘を進めることができます。
シエテの攻撃に押し切られてしまうようでしたら、回復手段を複数用意して挑戦しましょう。
②特殊行動「十天衆の試練」を利用する
シエテは、チャージターンがMAXまでたまった状態でこちらがレイジ系のバフを使用すると、「ディエス・ミル・エスパーダ」ではなく、「十天衆の試練」を優先して発動する仕様になっています。
この仕様を利用することにより、「ディエス・ミル・エスパーダ」の発動を妨害することができます。
しかしこの仕様を多用すると、「ディエス・ミル・エスパーダ」の発動を妨害できるかわりに、シエテにかかったデバフが消去してしまうため、その分通常攻撃による被ダメが増加してしまいます。
「十天衆の試練」を利用した「ディエス・ミル・エスパーダ」の発動妨害を多用するよりも、できるだけ「ディエス・ミル・エスパーダ」を発動させない立ち回りをし、どうしても発動してしまうときにのみ、「十天衆の試練」による妨害を行いましょう。