グラブルでは、マグナ武器を編成に組み込むことが重要なポイントとなります。
ここでは、初心者のためのマグナ武器編成やSR方陣武器の入手方法、武器編成に必要な本数などについてご紹介します。
マグナ武器とは
主にマグナ戦よりドロップする武器です。
グラブルの仕様上、いずれの属性も複数のマグナ武器を武器編成に組み込むことが戦力強化のためには必須となります。
1点注意が必要なことがあり、所持している召喚石によってはマグナ武器を武器編成に組み込むとかえって戦力が落ちてしまう場合があります。
特に主神石と呼ばれる召喚石を所持している場合はマグナ武器を武器編成から外すことが多くあります。
主神石とは通常攻刃武器の効果を上げる加護を有しており、各属性存在します。
ただ主神石の入手手段は、定期的に販売されるサプライズチケットでも交換できないため、ガチャでのみの排出となっており、入手できるか否かは運要素が大いに影響するため、今回は主神石を前提とした武器編成は除外します。
中盤までの武器編成
ここでは中盤までの武器編成について、お話しします。
具体的には、マグナ戦よりドロップするSR武器を中心とした武器編成になります。
マグナ武器は方陣武器とも呼ばれています。
戦力が整っていない間は、SSR方陣武器の入手するのは非常に困難ですので、まずはSR方陣武器の強化を目標に行いましょう。
SR方陣武器の入手方法
SR方陣武器は、ティアマトをはじめとしたマルチバトルよりドロップします。
主に「~方陣・攻刃」というスキルが付いたSR武器が収集が、目標になります。
「~方陣・攻刃」と名のついたスキルは、攻撃力が上がる効果があります。
他のスキルが付与されたSR方陣武器も存在しますので、後々武器スキル上げの素材に使用できるように保管しておくようにしましょう。
武器スキル上げが効率的に行えるように、上限開放せずに保管しておくとよいです。
SR方陣武器ですが、光と闇の2属性には該当の武器が存在しませんので、アイテム収集の対象になるのは、火・水・土・風の4属性になります。
ストーリー16章までクリアすると、4属性の方陣武器の獲得できるクエストに挑戦できるようになりますので、まずはストーリーを進めることからはじめましょう。
武器編成に必要な本数
グラブルの武器計算上、武器編成をすべて通常攻刃武器(「~の攻刃」と名前がついている武器)で埋めるよりも、通常攻刃武器と方陣武器を半分ずつ混ぜた武器編成のほうが戦力強化につながります。
ここでグラブルにおける武器計算のお話をしておきます。
少々複雑な話になりますので、結論だけを知りたいという方は、先ほどお話しした通常攻刃武器と方陣武器を半分ずつ武器編成に組み込むということを押さえておけば間違いありません。
グラブルでは、通常攻刃武器と方陣武器の効果は乗算されます。
それに対して、通常攻刃武器・方陣武器の同種武器同士は可算されます。
具体的な例を挙げてお話ししていきます。
- 武器A:通常攻刃 攻撃力6%アップ
- 武器B:方陣・攻刃 攻撃力6%アップ
①武器編成例1:武器Aが10本
攻撃力6%アップ×10本=攻撃力60%アップ
②武器編成例2:武器Aが5本、武器Bが5本
(攻撃力6%アップ×5本)×(攻撃力6%アップ×5本)=攻撃力30%アップ×攻撃力30%アップ
=攻撃力1.3倍×攻撃力1.3倍
=攻撃力1.69倍
=攻撃力69%アップ
わずか00.9%の違いではありますが、グラブルは戦力が強化すれば、6桁以上のダメージをたたき出すことが可能となるため、その恩恵は非常に大きなものとなります。