紅黄石は19章のはじめてのおつかいでトレハン入れまくる。他は道中しか出ない。銀箱が出ないと心が折れる。 pic.twitter.com/ZWaFnlemvs
— dout (@05ryo22) 2015年8月28日
ここでは、グラブルの「紅黄石」の入手方法や使い道、紅黄石を使うときの注意点、効率的な集め方についてご紹介していきます。
紅黄石の入手方法
「紅黄石」の主な入手方法は以下の通りです。
- フリークエスト18章「強さと騎士道」にてドロップ※1日2回の制限あり
- フリークエスト20章「積み荷の中身は」にてドロップ
紅黄石の使い道
「紅黄石」の主な使い道は以下の通りです。
- ショップ内「トレジャー交換」より、アイテムと交換
- 古戦場武器の強化
- シュヴァリエマグナ武器の4段階目上限解放
紅黄石を使うときの注意点
古戦場武器の強化に欠かせない「紅黄石」ですが、先ほど紹介したようにシュヴァリエマグナ武器の4段階目の上限解放を行うときにも必要になります。
上限解放に必要となる「紅黄石」は古戦場武器の強化の時と同様に100個となっています。
基本的には3段階目までの上限解放で十分な性能を発揮するマグナ武器ですが、シュヴァリエマグナ武器の1つである「シュヴァリエソード・マグナ」(通称シュバ剣)は異なります。
というのも「シュヴァリエソード・マグナ」は武器レベルを120まで上げることにより、第二武器スキルである「光の攻刃」が解放されるからです。
当記事作成時点では「シュバリエソード・マグナ」は第一武器スキルのみでは、性能が他のシュバリエマグナ武器と比較して見劣りするため、「シュバリエソード・マグナ」の運用は第二武器スキルの解放が前提となっています。
「紅黄石」のドロップですが、フリークエスト18章「強さと騎士道」では入手確率が高いものの、1日2回のクエスト制限があるため、まとまった数を収集するには日数を要してしまいます。
フリークエスト20章「積み荷の中身は」は1日のクエスト制限が存在しませんが、ドロップ率がフリークエスト18章「強さと騎士道」と比較して低く設定されているため、必要数を収集するには数多くクエストを周回する必要があります。
いずれにしても「紅黄石」の収集にはそれ相応の時間を要することになります。
古戦場武器の強化と並行して、「シュバリエソード・マグナ」を4段階目の上限解放を予定しているときには、「紅黄石」の在庫を確認するようにしましょう。
効率的に集めるには?
紅黄石を効率的に集めるためには、
- 「トレジャーハント」を使用する
- アイテムドロップ率アップの加護を有する召喚石を活用する
- 軌跡の雫を使用して、アイテムドロップ率アップ効果を活用する
などの方法があります。
詳しくは以下の記事をご参照ください。