星の瞬き攻略中。ゆぐゆぐ相手にご覧の有様だぜ【グラブル】 pic.twitter.com/DP7EsjH2hU
— ツァラトゥストラ (@pessimism_1844) 2017年8月25日
グラブルには、「星の瞬き」というフリーンクエストがあります。
ここでは、「星の瞬き」の攻略方法、立ち回りなどについてご紹介していきます。
フリークエスト「星の瞬き」の概要
フリークエスト「星の瞬き」は、ザンクティンゼルには挑戦することができるクエストです。
Rank100になると挑戦できるようになり、クリアするとRank上限が100から150へと変化します。
『星の瞬き』一度も全滅せずクリアー!!これでレベル(ランク)上限が150に解放!!!(´。✪ω✪。`) #グラブル pic.twitter.com/Outgd1iU6g
— 光の騎空士ハルマシー (@Harumashi_) 2015年10月16日
フリークエスト「星の瞬き」の詳細
フリークエスト「星の瞬き」は全6戦で構成されており、他のクエストとは違った仕様となっています。
1戦終了するごとにAP20を消費し、また1戦ごとにパーティ変更が可能となっています。
フリークエスト「星の瞬き」に出現する敵は、メインクエストに出現しマグナ討伐戦で戦うことができる6属性の星晶獣になっていますので、それぞれの敵に対して有利属性で挑戦するとよいでしょう。
マグナ討伐戦に出現する星晶獣と同様の行動パターンですが、HPはソロバトルにあわせて調整されているため、マルチバトルでの挑戦よりは難易度が低くなっています。
しかし、それぞれの星晶獣に適した立ち回りが必要となりますので油断は大敵です。
次にフリークエスト「星の瞬き」に出現する敵と立ち回りを紹介します。
なお、敵の紹介は出現する順番でのものとなっています。
フリークエスト「星の瞬き」での立ち回り
1、ティアマト・マグナ(風属性)
うっしゃぁ!キタァァァ^_^#グラブル#ティアマトマグナ pic.twitter.com/vQzUQrsGPw
— 瑞鳳@アッキー (@opuki) 2017年5月23日
有利属性は火属性になります。
特殊技が強力ですが、ダークフェンサー等で対応を行えばクエストクリアは容易でしょう。
恐怖を付与できるキャラクターがいるようでしたら、パーティに加えればより安定して戦闘を進めることができます。
2、ユグドラシル・マグナ(土属性)
わーい、グラブルでユグドラシルマグナ落ちた( ^ω^ ) pic.twitter.com/ig2ySK3QdR
— ゆめぴは千恋*万花ちゅう (@yume_o0o) 2016年2月21日
有利属性は風属性です。
多段攻撃をしてくるものの、攻撃1回あたりに受けるダメージが低いため、討伐に苦労することはないでしょう。
ティアマト・マグナ戦と同様にダークフェンサーのグラビティ・スロウ等で特殊技を妨害し戦闘を進めましょう。
3、リヴァイアサン・マグナ(水属性)
グラブルやってる人に質問です
マルチでリヴァイアサンマグナを倒すとこれがドロップしたんだけど、これは喜んでいいの? pic.twitter.com/oQz11kkh31
— 夢野ライト@新郎 (@raitokyon) 2017年3月10日
有利属性は土属性になります。
OD技の「潰崩のタイダルフォール」が脅威的ですので、リヴァイアサン・マグナがODしたら、奥義やアビリティを集中的に使用しブレイクを目指しましょう。
ダメージ反射を自身に付与するリヴァイアサン・マグナの特殊技「水鏡」対策にディスペルを用意しておくとより安全に討伐することができます。
4、コロッサス・マグナ(火属性)
そいやグラブルはコロッサスマグナも落ちました pic.twitter.com/X77k2u4bcc
— 押尾アコタロー (@akotanu) 2017年9月7日
有利属性は水属性です。
マルチバトルですと、コロッサス・マグナの残りHPが30%、20%、10%、5%になったのをトリガーとして発動する即死級の特殊技「次元断」ですが、フリークエスト「星の瞬き」では、残りHPが50%、25%になったのをトリガーとして発動します。
クエスト通して2回しか発動しませんので、パーティメンバーがそろっているのであれば、かばう等を使用できるキャラクターを編成しておき、デコイとして使用するとよいでしょう。
SSRサラ等の非常に強力な防御手段を所持しているキャラクターがいるようでしたら、SR召喚石「カーバンクル・アクアマリン」と併用し対応するものよいでしょう。
5、シュバリエ・マグナ(光属性)
シュバリエマグナ初(σ・∀・)σゲッツ!! #グラブル pic.twitter.com/L34xBlZkYs
— ナイツ・ルスカ (@sacurazaci) 2016年2月10日
有利属性は闇属性になります。
特殊技「イージスマージ」対策に必ず「ディスペル」が使用できるキャラクター等を用意しましょう。
マルチバトルと同じ行動パターンですので、「ディスペル」がない状態ですとクリアは不可能になります。
具体的な立ち回りはバトルが開始されたら攻撃を行い、シュバリエ・マグナが特殊技「イージスマージ」を発動させます。
特殊技「イージスマージ」使用後は、シュバリエ・マグナに付与されている弱体効果がすべて消去されますので、1ターン目にデバフ付与は行わないようにしましょう。
次ターンは「ディスペル」のみを使用し、攻撃を行います。
シュバリエ・マグナにダメージカットが付与されていますのでアビリティ等は厳禁です。
こちらの行動に反応して、シュバリエ・マグナは「イージスマージ解除」を行い自身に付与されたダメージカットを解除しますので、その後は通常通り戦闘を進めましょう。
残りHPが50%になったのをトリガーとして特殊技「光の剣」が発動しますので、ダメージカット手段があるようでしたら、このタイミングで使用しましょう。
ソロクエスト用にダメージ調整されていますが、対策なしですと3000ほどのダメージを受けてしまいますので注意が必要です。
6、セレスト・マグナ(闇属性)
セレストマグナが上限解放おわた!!!(´;ω;`)
次の召喚石集めます(震え声) pic.twitter.com/ITk8Di1ScQ— 雨捺(グラブル垢ランク77) (@kurom_ama) 2017年10月24日
有利属性は光属性です。
仕様変更により、難易度が大いに変化しました。
以前は非常に強力なデバフ付与をこちらに付与してくるため、討伐にはセレスト・マグナの行動パターンを利用した複雑な討伐方法が存在しましたが、現在はデバフ付与が厄介であるものの一定上戦力が整っていれば討伐は比較的に容易になっています。
デバフ対策のため、マウント・クリアを複数用意して万全の体制で挑戦するようにしましょう。