今回のイベントで一気に経験値溜まった。 経験値アップ期間ってのもあるけど。 #グラブル pic.twitter.com/JN9zREaraO
— 三原王二郎@例大祭 C01a (@o_mihara) 2016年5月14日
ここでは、グラブルの経験値の獲得方法や経験値をアップするための方法についてまとめていきます。
経験値の獲得方法
経験値を獲得するためには、クエストをクリアするもしくは素材を使用した強化の2通りになります。
クリアにより経験値を獲得するか、強化により経験値を獲得するかによって、取得経験値をアップさせるポイントが異なります。
次にそれぞれの獲得方法において、取得経験値アップのポイントを紹介していきます。
クエストクリアにより経験値を獲得するときのポイント
①獲得経験値が上昇する加護を有する召喚石を装備する
獲得経験値が上昇する加護を有する召喚石は、SR召喚石ホワイトラビット、SR召喚石ブラックラビットそしてSSR召喚石ケット・シーなどが存在します。
SR召喚石ホワイトラビット・ブラックラビットはゲーム内で入手できる召喚石ですので、時間を見つけて獲得しておきましょう。
SR召喚石ホワイトラビットはフリークエスト等で、SR召喚石ブラックラビットはシングルバトルコンテンツ「アーカルム転生」にて入手することができます。
関連記事:グラブルの兎狩り!ホワイトラビットの効率的な入手方法は?
SSR召喚石ケット・シーはSR召喚石と比較して獲得経験値上率が高いものの、ポイントショップでのみ入手になりますので、所持していれば活用するようにしましょう。
メイン召喚石に設定するだけではなく、可能であればサポーター召喚石にも設定するようにしましょう。
②共闘クエスト限定アイテムを使用する
共闘クエストでのみ活用できる経験値獲得アップのポイントとして、「修練の巻」の使用があります。
「修練の巻」は1つ使用するごとに獲得経験値が10%上昇し、累積で10個まで使用することができます。
最大である10個使用時には獲得経験値が100%上昇しますので、集中的に共闘クエストを周回するときには活用しましょう。
③獲得経験値の上昇効果のある武器を装備する
経験値獲得の上昇効果のある武器は「SSRアネモイの銀琴」などがあります。
「SSRアネモイの銀琴」は、定期開催されているイベント「四象降臨」で獲得することができます。
メイン武器として装備しなくとも獲得経験値は上昇するため、自身が有している戦力と相談し武器編成を行いましょう。
④軌跡の雫を使用したことによって得られる効果を活用する
「軌跡の雫」とは前日に消費したAPによってえられるポイントのようなもので、「軌跡の雫」を使用することにより様々な効果を得ることができます。
「軌跡の雫」はショップ内「軌跡の雫」の項目より使用することができ、得られる効果の中に「獲得EXP UP」がありますので活用しましょう。
「軌跡の雫」を使用する上で1つ注意しなければならないことがあり、「軌跡の雫」を使用したことによって得られる効果は最低1時間継続します。
まとまった時間を取れるときに「軌跡の雫」を使用することにより、無駄なく効果を得ることができるでしょう。
強化により経験値を獲得するときのポイント
①軌跡の雫を使用したことによって得られる効果を活用する
先ほど紹介した「軌跡の雫」によって得られる効果の中には、強化によって経験値を獲得するときにも活用できるものがあります。
それは「強化時の取得経験値UP」と「強化時の大成功確率UP」です。
グラブルでは、強化時に一定確率で獲得経験値が大幅に上昇する「大成功」が発生します。
「軌跡の雫」を使用したことによって得られる効果はあくまでも確率上昇であるため、必ず獲得経験値が上昇するわけではありませんが、獲得経験値が上昇する期待値は間違いなく増加します。
とはいえ「強化時の大成功確率UP」に関しては必ず発動させるのではなく、所持している「軌跡の雫」と相談し発動させるとよいでしょう。
「軌跡の雫」を使用したことによって得られる効果を複数発動させる時には、同時には3つまでしか効果を発動できない点に注意が必要です。
当記事作成時点では任意のタイミングで、「軌跡の雫」を使用したことによって得られる効果を消去することはできない仕様となっています。
先ほど紹介したように、「軌跡の雫」を使用したことによって得られる効果は最低限1時間継続しますが、裏を返せば1時間未満では発動した効果を打ち消すことができないということです。
複数の効果を発動させるときには、現在発動している効果の個数を確認するようにしましょう。
発動している効果の詳細は「軌跡の雫」の項目の左上方にある、「SUPPORT」というアイコンから確認することができます。